台所用液体石けん 1000ml

キッチンで便利なのはやっぱり液体石けん!という方にオススメなのが、ねば塾の台所用液体石けんです。液体石けんにありがちな粘りけ、ベトツキがなく、サラっとした使い心地です。においもないので、食器洗いにオススメです。水で倍に薄めて泡ボトルに入れて使うと使う石けんの量も少なくてすみますよ♪ また、泡立てて重曹と一緒に使えば、キッチンだけでなくバスタブ掃除にも使えます。 泡ボトルとの併用をオススメしたいこともあり、お店では容器入りではなく、詰め替え用だけをとり扱うことにしました。お手持ちの容器などに入れ替えてお使いくださいね。

台所用液体石けん 1000ml

拡大表示

台所用液体石けん 1000ml

価格:
525円(税込)
購入数:

1000ml

液体石けんは長野県佐久市にある「ねば塾」というメーカーのものを扱っています。サラリとしてベトツキがなく扱いやすいこと、においがないこと、汚れがきちんと落ちること、また、どんな原料を使っているかまできちんと説明しておられることなど、メーカーの商品と姿勢に共感して取り扱わせていただいているのですが、それと同時に、福祉事業所としてのねば塾さんの姿勢にも深く共感し、少しでも何かお手伝いしたいという思いでいます。 ねば塾のウェブサイト(http://www.neba.co.jp/)には、こんなふうに書いてあります。 「障害者が作った物だから」とあまえを持たずに、市場に通用する商品を目指して製造を続けてきました。常にお客様の声に耳を傾け、品質の向上、新製品の開発、独自製品の研究等、そして、ここで生み出される商品、開発される商品すべ てに共通なテーマは、「安心・安全」です。人体に安全で自然環境にやさしい石鹸にこだわり続けています。 こうした考えに基づいて、ねば塾では、行政からの福祉的補助金を受けずに、障害のある者、無い者、それぞれが持てる力を出し合い、仕事をし、生活をしています。 ぜひご支援を。